2008年02月20日
虹の滝
まだ雪残る、2月の虹の滝・・・
さびしそうな景色とマイナスイオンに、疲れた心は随分癒されました。
Nikon D3
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 17-35mm F2.8D
KENKOサーキュラーPL+ND8+ND4
Capture NX 1.3.0.
01.
02.
03.
04.
05.
さびしそうな景色とマイナスイオンに、疲れた心は随分癒されました。
Nikon D3
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 17-35mm F2.8D
KENKOサーキュラーPL+ND8+ND4
Capture NX 1.3.0.
01.





Posted by macoto at 00:01│Comments(24)
│風景
この記事へのコメント
リンク修正完了です!
Posted by カプチ at 2008年02月21日 18:25
〓 カプチ さんへ
一番乗りでコメントありがとうございました。
これからもよろしくです<(_ _)>
一番乗りでコメントありがとうございました。
これからもよろしくです<(_ _)>
Posted by macoto
at 2008年02月21日 18:33

こんばんはです(^^
冬の滝もいいですね~
わたくしは05の写真が好きです。
この滝のすぐ上の滝に、簡単に行ける階段を
つい最近知りました(笑)
冬の滝もいいですね~
わたくしは05の写真が好きです。
この滝のすぐ上の滝に、簡単に行ける階段を
つい最近知りました(笑)
Posted by カワノリ at 2008年02月21日 21:18
〓 カワノリ さんへ
こんばんわ(^^)v
前回は紅葉の時に来ました。
寂しそうな滝ですね。
この上の滝には上の道路からしか見ていません
階段があったのですね。今度行ってみますφ(..)メモメモ
ありがとうございます<(_ _)>
こんばんわ(^^)v
前回は紅葉の時に来ました。
寂しそうな滝ですね。
この上の滝には上の道路からしか見ていません
階段があったのですね。今度行ってみますφ(..)メモメモ
ありがとうございます<(_ _)>
Posted by macoto
at 2008年02月21日 21:43

を〜、虹の滝そっくりの構図があ(*^O^*)
でも、映り込みがキレイです。
しっとりと切り取られてますね〜。
素晴らしいです。
え?上の滝に行ける??
わ〜、また教えてくださいませ〜。
でも、映り込みがキレイです。
しっとりと切り取られてますね〜。
素晴らしいです。
え?上の滝に行ける??
わ〜、また教えてくださいませ〜。
Posted by さとっち at 2008年02月21日 22:27
〓 さとっち さんへ
こんばんわ。近くを通った時、マイナスイオンに癒されに行きました(^^ゞ
この上の滝は、車道からしか見た事がありませんでした。
今度、行った時は探してみます。階段(^^ゞ
ここのサーバーが知り合いの方の会社が管理されていて、
スパムなど対策が出来ているので、替わってみました。
香川の地域ブログの一員として、これからも頑張ります。
こんばんわ。近くを通った時、マイナスイオンに癒されに行きました(^^ゞ
この上の滝は、車道からしか見た事がありませんでした。
今度、行った時は探してみます。階段(^^ゞ
ここのサーバーが知り合いの方の会社が管理されていて、
スパムなど対策が出来ているので、替わってみました。
香川の地域ブログの一員として、これからも頑張ります。
Posted by macoto
at 2008年02月21日 22:39

こんばんは。
新ブログですね。リンク貼りました。また宜しくお願いします。
仕事の方も一段落ですか!良かったですね(^^)v
私の方はブログの更新が遅れています・・・(^^;
5枚とも瑞々しさが綺麗に出ていますね。特に私も5枚目の写真お気に入りです。
新ブログですね。リンク貼りました。また宜しくお願いします。
仕事の方も一段落ですか!良かったですね(^^)v
私の方はブログの更新が遅れています・・・(^^;
5枚とも瑞々しさが綺麗に出ていますね。特に私も5枚目の写真お気に入りです。
Posted by isao_isao at 2008年02月21日 23:00
上の滝はですね、この滝つぼからではなく、
道路からすぐ降りれる階段があるのです。
車で通り過ぎても気が付きません。
大きな木の横から行けます。
道路からすぐ降りれる階段があるのです。
車で通り過ぎても気が付きません。
大きな木の横から行けます。
Posted by カワノリ at 2008年02月21日 23:06
〓 isao_isao さんへ
こんばんわ。
新しいのは、気持ちいい感じですが、まだまだ慣れていません。
リンクありがとうございます。
仕事の方は、もう少しですので、3月から本格復帰の予定です。
写真は、冬の寂しげな雰囲気を表現して見ました。
5枚目ありがとうございました。
こんばんわ。
新しいのは、気持ちいい感じですが、まだまだ慣れていません。
リンクありがとうございます。
仕事の方は、もう少しですので、3月から本格復帰の予定です。
写真は、冬の寂しげな雰囲気を表現して見ました。
5枚目ありがとうございました。
Posted by macoto
at 2008年02月21日 23:09

〓 カワノリ さんへ
道路から降りられるのですね(^^ゞ
分かりました。
車で何度も、通っていたのですが、気が付きませんでした。
大きな木ですね。ありがとうございました<(_ _)>
道路から降りられるのですね(^^ゞ
分かりました。
車で何度も、通っていたのですが、気が付きませんでした。
大きな木ですね。ありがとうございました<(_ _)>
Posted by macoto
at 2008年02月21日 23:13

リンク修正を終えました。
新しいブログに移転されたんですね。
滝がいい感じです。素晴らしい出来上がりです。
新しいブログに移転されたんですね。
滝がいい感じです。素晴らしい出来上がりです。
Posted by Shikokuboy at 2008年02月21日 23:15
〓Shikokuboyさんへ
リンクありがとうございました<(_ _)>
新しいのは、気持ちが良いですね。
でも慣れるのには、もう少し時間がかかりそうです。
写真誉めて頂き、ありがとうございます。
リンクありがとうございました<(_ _)>
新しいのは、気持ちが良いですね。
でも慣れるのには、もう少し時間がかかりそうです。
写真誉めて頂き、ありがとうございます。
Posted by macoto
at 2008年02月21日 23:22

macotoさんへ
新ブログのほうへも時々遊びに来させてもらいますのでよろしくです。
新ブログのほうへも時々遊びに来させてもらいますのでよろしくです。
Posted by sushi at 2008年02月22日 02:11
〓 sushi さんへ
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
sushi さんのBlogは、海外でプロの方、私の平凡な生活に、
すごく刺激的な写真、いつも、感動しています(*^^)v
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
sushi さんのBlogは、海外でプロの方、私の平凡な生活に、
すごく刺激的な写真、いつも、感動しています(*^^)v
Posted by macoto
at 2008年02月22日 08:16

おはようございます。
引越しされてたんですね!お疲れ様でした。
高松空港は、他にも撮る所があるようですね!また行ってみます。
今日で夜勤も終わり、ホッとしてます!今から爆睡です。
引越しされてたんですね!お疲れ様でした。
高松空港は、他にも撮る所があるようですね!また行ってみます。
今日で夜勤も終わり、ホッとしてます!今から爆睡です。
Posted by setsuna at 2008年02月22日 09:46
〓 setsuna さんへ
こんにちわ(^^)
友人のお勧めで引っ越ししました。
まだ慣れていないので、戸惑っています。
空港の手前に植物園があり、ロウバイが奇麗だそうで
先日、日曜日に行って来ました。
夜勤、ご苦労様でした。
こんにちわ(^^)
友人のお勧めで引っ越ししました。
まだ慣れていないので、戸惑っています。
空港の手前に植物園があり、ロウバイが奇麗だそうで
先日、日曜日に行って来ました。
夜勤、ご苦労様でした。
Posted by macoto
at 2008年02月22日 12:39

こんばんわ。
冬よは思えない生命力に溢れた写真ですね。
もうすぐそんな季節がやってくる予感を感じました。
冬よは思えない生命力に溢れた写真ですね。
もうすぐそんな季節がやってくる予感を感じました。
Posted by y_and_r_d at 2008年02月22日 20:07
〓 y_and_r_d さんへ
こんばんわ。
ありがとうございます。
寂しそうな誰もいない虹の滝ですが、人間関係や仕事で疲れた
心を癒して貰えました。
雪の中から自然の生命力に、ただただ圧倒される想いでシャッターを
切っておりました。
こんばんわ。
ありがとうございます。
寂しそうな誰もいない虹の滝ですが、人間関係や仕事で疲れた
心を癒して貰えました。
雪の中から自然の生命力に、ただただ圧倒される想いでシャッターを
切っておりました。
Posted by macoto at 2008年02月22日 20:26
開店準備中にしては、もうずいぶんと完成されてますね。
素敵な写真がすでにたくさんあって、3月の正式オープンが楽しみです。
プロフィールのバイクと一緒の写真、かっこいいですね~。
素敵な写真がすでにたくさんあって、3月の正式オープンが楽しみです。
プロフィールのバイクと一緒の写真、かっこいいですね~。
Posted by ballwell at 2008年02月22日 21:02
〓 ballwell さんへ
ありがとうございます。
ここは、香川の地域ブログサイトですが、機能が色々有って
使いこなすのが難しそうです。
春になったらバイクの写真も撮ってアップしますね。
ありがとうございます。
ここは、香川の地域ブログサイトですが、機能が色々有って
使いこなすのが難しそうです。
春になったらバイクの写真も撮ってアップしますね。
Posted by macoto
at 2008年02月22日 21:10

こんばんは。
香川の地域ブログサイトがあるなんて初めて知りました。
格好良くしあがってますね!何より使い勝手がいいみたいですね。
正式オープンが設定されているのが、建築屋さんぽいな(笑)
これからも、どうぞよろしく^^!
香川の地域ブログサイトがあるなんて初めて知りました。
格好良くしあがってますね!何より使い勝手がいいみたいですね。
正式オープンが設定されているのが、建築屋さんぽいな(笑)
これからも、どうぞよろしく^^!
Posted by sachikogirl at 2008年02月22日 23:33
〓 sachikogirl さんへ
こんばんわ。
まだここのサイトが生まれて、間もないのですが
色々使いやすく工夫してあり、使い心地は良いですね。
でもまだまだ不具合など出会ってしまうかも知れませんが
正式オープンまで、テスト的にアップしてみます。
こちらこそ、よろしくです<(_ _)>
こんばんわ。
まだここのサイトが生まれて、間もないのですが
色々使いやすく工夫してあり、使い心地は良いですね。
でもまだまだ不具合など出会ってしまうかも知れませんが
正式オープンまで、テスト的にアップしてみます。
こちらこそ、よろしくです<(_ _)>
Posted by macoto
at 2008年02月22日 23:54

こんにちは!
ブログお引越しされていたのですね!
私はかなり更新サボっています。。(汗)
プロフィールのバイクと写った写真いいですね!
私も先日ようやくSRX600を譲りうけました。
寒い日が続いていますが、
週2日程度乗っています。
また時間がとれたら、バイクでお出かけしたいですよね。
ブログお引越しされていたのですね!
私はかなり更新サボっています。。(汗)
プロフィールのバイクと写った写真いいですね!
私も先日ようやくSRX600を譲りうけました。
寒い日が続いていますが、
週2日程度乗っています。
また時間がとれたら、バイクでお出かけしたいですよね。
Posted by kanekuro at 2008年02月23日 14:26
〓 kanekuro さんへ
こんにちわ。
お久しぶりですね。
友人の強い勧めでお引越ししました(^^)v
ついでにプロフィールの写真も替えて見ました。
寒川の門入の郷で大分前、嫁にコンデジで撮って貰った一枚です(^^ゞ
SRX600いいバイクですね。
是非、近くでも良いのでお出かけしましょう。
勉強も大変ですが、お体気を付けてくださいね。
こんにちわ。
お久しぶりですね。
友人の強い勧めでお引越ししました(^^)v
ついでにプロフィールの写真も替えて見ました。
寒川の門入の郷で大分前、嫁にコンデジで撮って貰った一枚です(^^ゞ
SRX600いいバイクですね。
是非、近くでも良いのでお出かけしましょう。
勉強も大変ですが、お体気を付けてくださいね。
Posted by macoto
at 2008年02月23日 17:33
