2009年08月30日

寒川町 門入ダムより

長引く平成不況にリーマンショック、そして政権交代へ・・・
世の中、こんなに目まぐるしく変わっていく中
いつまでも いつまでも ゆっくりと流れていく時間がここにはあった
この風景と心地よい風が、もっとゆっくり歩いてもいいよ!と言ってる気がした

  

Posted by macoto at 20:40Comments(10)風景

2009年08月25日

長崎の鼻 砲台跡地

8月下旬にもなると朝夕の空気は、少し肌に涼しくなり、
初秋の気配を感じられる風が、気持ちいいですね。
今回はお盆の一番暑い日に知り合いと屋島でお茶した後、屋島をぐるーっと
一周した時の写真です(^_^;)

1.
  続きを読む
タグ :D3

Posted by macoto at 09:13Comments(6)風景

2009年08月03日

瀬戸内海歴史民俗資料館

eto Inland Sea Folk History Museum
●開館時間 9:00~17:00
●休館日 毎週月曜日(祝日時は翌日)
●観覧料 無料になっています

ここは、私が2年前、建築ブログを始めた時取材に行った所です
もう2年も経ってしまったのですね(^_^;)
以前はD200で今回はD3ですが、少しずつ写真の考え方が変わって来ているのが面白いですね!

01.駐車場入口よりエントランス棟

  続きを読む
タグ :D3

Posted by macoto at 13:54Comments(6)建築

2009年08月01日

暑中見舞い申し上げます!

先日TAKAMIさんと、NAYA-NANYA でのイベント「田舎で素麺を食べる会&筝の夕べ」に行って来ました。
その時の様子を私の写真を交えて、TAKAMIさんのメインブログで紹介されています。
次のイベントは、8/8(土)TAKAMIさんジョイントなやなんや百唱LIVEです(^^)

  
タグ :D3

Posted by macoto at 16:06Comments(0)風景