2008年03月25日

春うらら~涅槃桜

知り合いのお誘いで先日土曜日、善通寺 涅槃(ねはん)桜を見に行って来ました。
今9分~満開で、今年初めての桜マクロを撮る事が出来ました。
少しの時間でしたが、柔らかな日差しと、メジロの鳴き声が響く、春の善通寺を満喫しました。


01.
春うらら~涅槃桜

Nikon D3
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 17-35mm F2.8D
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM
Capture NX 1.3.0.
02.
春うらら~涅槃桜

03.
春うらら~涅槃桜

04.
春うらら~涅槃桜

05.
春うらら~涅槃桜
ここの五重塔は先月行った志度寺より規模が大きく雄大でした。
今まで大風や火災で何度も倒壊焼失し、これで再建四代目との事で、
高さは45.23mで日本の五重塔では三位の高さです。
やはり芯柱が吊下げられた構造で、地震に強く、各層で力を分散し
柔構造と一般には呼ばれて、今も高層ビルで応用されています。
今度夕刻あたりにドラマティックに撮ってみたいですね。



タグ :D3

同じカテゴリー(植物)の記事画像
息抜きに桜ライトアップ~Ⅴ
息抜きに桜ライトアップ~Ⅳ
息抜きに桜~Ⅲ
息抜きに桜~Ⅱ
彼岸花 2018
彼岸花2018
同じカテゴリー(植物)の記事
 息抜きに桜ライトアップ~Ⅴ (2019-04-07 19:15)
 息抜きに桜ライトアップ~Ⅳ (2019-04-06 22:28)
 息抜きに桜~Ⅲ (2019-04-03 21:18)
 息抜きに桜~Ⅱ (2019-03-31 21:47)
 彼岸花 2018 (2018-10-06 08:35)
 彼岸花2018 (2018-09-20 19:06)
この記事へのコメント
こんにちはです(^^
淡く綺麗な桜ですね!
善通寺はちょっと遠いです(;^-^A

五重塔を見上げた写真が
迫力があって好きです(^^
Posted by カワノリ at 2008年03月25日 06:32
善通寺,行ってみよう。
涅槃桜は聞いたこともありませんでした。
綺麗ですね。4枚目のピントの合い方が素晴らしいです。
Posted by Shikokuboy at 2008年03月25日 21:01
こんばんわ。
この五重塔、4代目だったんですね!知りませんでした。
しかも、日本で3番目に高い五重塔だったとは!!!
この週末あたり、高松でも桜が撮れますかね。
Posted by setsuna at 2008年03月25日 21:13
初めて聞きました、涅槃桜!
綺麗ですね。
もう満開かあ!一度見に行きたいけど、間に合うかなあ!
Posted by sachikogirl at 2008年03月25日 22:21
青空をバックに薄いピンクの花びらがひときわ鮮やかです。
春だ!春だ~!と叫びたくなりますね。
超広角の五重塔が迫力あります。
広角好きの私にはたまらないお写真です。
Posted by ballwell at 2008年03月25日 22:25
〓 カワノリ さんへ
こんにちわ。
私も善通寺までは、めったに行かないのですが、
2年ぶりに行ってきました。
ここの五重塔、実際近くで見ると迫力ありますね(^o^)丿
Posted by macotomacoto at 2008年03月26日 11:34
〓Shikokuboyさんへ
わたしも今回初めて、ねはん桜聞きました。
4枚目のバックは倉があるのですが、
錆びた鉄の扉が分かりませんね(^_^;)
Posted by macotomacoto at 2008年03月26日 11:40
〓 setsuna さんへ
こんにちわ(^^)
ここの五重塔は以前から気になっていました。
夕暮れか、朝日バックに撮って見たいですね。
チラホラ咲きかけていますね。
公縁公園にも桜の種類は知らないのですが、随分咲いて居るようです。
Posted by macotomacoto at 2008年03月26日 11:43
〓 sachikogirl さんへ
そうでしょ(^^)v私も実は
初めて聞きました。
来週中はいけると思いますよ。
駐車場から橋を渡って右へ行った所に咲いています。
Posted by macotomacoto at 2008年03月26日 11:45
〓 ballwell さんへ
何とかこの日晴れたのでPL使って少し青いバックを増やしています
春らしい、いい桜でした
広角の見上げの構図、私は良く撮ってしまいますね(^^)
建築に広角は、歪が嫌いな人も居るみたいですが、
これだけの広角は、病み付きになりそうです。
Posted by macotomacoto at 2008年03月26日 11:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
春うらら~涅槃桜
    コメント(10)