2008年04月11日

『光の鍵盤』

この間竣工した体育館の床の下地です。
窓から光が差し込み、なんだかピアノの鍵盤に見えて。。。
いつものD40です。


『光の鍵盤』
Nikon D40
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G
Corel Paint Shop Pro Photo X2


今、去年の建築基準法改正(?)の影響で、工期が遅れ仕事の物件数が、極端に減っています。
なんとか工事量を確保しようと、最近走り回っていますが、なかなか思うように受注出来ないのが現状です。
そんな中、週末の展示会イベントや会議で、しばらく写真を撮りに出掛けていません。
ストレスも大分溜まって来ているので、なんとか時間を作って撮影に出掛けたいと思っています。
今回、時間がある時、以前のブログがまだまだ空き容量があり、メンテとリフォームを兼ねて、
ブログとは違う形で、一枚づつ、ブログで紹介出来なかった写真などアップして見ました。
相変わらず、スパム等多い為、コメントとTBは閉じていますのでコメントは不要です。
お時間のある方は、こちらのお気に入りリンクから旧ブログにアクセスして見て下さい。
いろいろ試行錯誤して、自分流を探し中ですが、こちらの方が長く続くかも知れませんね(^_^;)


タグ :D40

同じカテゴリー(建築)の記事画像
まことの家 照明
まことの家プロジェクト034
まことの家プロジェクト033
まことの家プロジェクト032
まことの家プロジェクト031
まことの家プロジェクト030
同じカテゴリー(建築)の記事
 まことの家 照明 (2025-04-26 14:15)
 まことの家プロジェクト034 (2025-01-29 15:26)
 まことの家プロジェクト033 (2020-04-14 10:45)
 まことの家プロジェクト032 (2019-08-22 07:18)
 まことの家プロジェクト031 (2019-08-06 15:36)
 まことの家プロジェクト030 (2019-07-18 14:21)
この記事へのコメント
みてきました~~!
いい、いい、どれもすっごくいいですね♪
macotoさん、アーティストですね~~!!
この写真もいいです。
「光の鍵盤」
タイトルってすごく重要ですよね。
1枚の写真にひとつのタイトルをつけるって、すごく大事なことですよね。
Posted by TAKAMI at 2008年04月11日 16:16
〓 TAKAMIさんへ
いつもお誉めのコメント、ありがとうございます(#^.^#)
断然やる気が出て来ますよ。
いつもブログ記事にする時、何枚かアップしますが、その時没にした写真に
タイトル付けたら何かいい感じなので、ブログでは無く勝手にアップして見ました。
ですので、スパム対策の認証が出来次第、コメント欄をたまに開けて見ようと思っています。
こちらとは、別の運営にしますので、その時はコメントよろしくです_(._.)_
Posted by macotomacoto at 2008年04月11日 16:55
こんばんわ。
このような写真は好きなんですが、自分が撮ろうとすると、なかなか出合わない。
意識して探したりはしないので、偶然を待つんですけどね。

写真からは、ピアノの音色が聞こえてきそうです。
Posted by setsuna at 2008年04月11日 20:27
〓 setsuna さんへ
こんばんわ(^^)
私は、枚数を結構撮る方で、後でPCモニターでチェックしながら
偶然そう見えたり、面白いタイトルを付けてみたりしていました。
一枚だけの説明文が無い写真アップも一度してみたかったのです(^_^;)
ありがとうございます(^^)
Posted by macotomacoto at 2008年04月11日 21:19
こんばんわ〜
(^^)
イメージされて撮られましたね〜。
(゚ェ゚(。_。(゚ェ゚(。_。*)ゥンゥン
タイトル通りの感じです。
暖かな日差しでしたでしょうね〜(^^)
Posted by さとっち at 2008年04月11日 21:54
〓 さとっち さんへ
こんばんわ(^o^)丿
現場で下地のチェックしている内、この窓の光が気になりはじめ
イメージが湧いて来て思わず撮ったのですが、タイトルは後で
付けました(^_^;)
写真を始めてから、光と影そして水に敏感に感じる様になりました
その所はさとっちさんも同じでしょうね(^^♪
Posted by macotomacoto at 2008年04月11日 22:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
『光の鍵盤』
    コメント(6)