2008年08月15日

白ちゃん夫妻~再び

今日も暑かったですね~(~_~;)
朝から仕事の書類整理と部屋の掃除をしたのですが、頑張りすぎてフラフラになり昼からの予定を変更し、暫し休憩!
最近の疲れが溜まっていたのか、テレビを見ながら、寝てしまいました(-_-)zzz
夕方大分涼しくなって来たので、散歩にでも行こうと、窓から裏の池の方向を見ると、白い物が2個。。。。
D200にトキナの望遠400mmをセットしファインダーを覗くと、白鳥が2羽居るではないですか!
今年3月に飛び立ったはずの白ちゃん夫妻が帰って来た様です。 D200に80-400望遠ズーム付けたまま、行って撮って来ました。
こんなに暑い中、白鳥は大丈夫なのでしょうか? 少し心配ですが、相変わらず仲良く泳いでいました。



白ちゃん夫妻~再び
白ちゃん夫妻~再び



タグ :D200

同じカテゴリー()の記事画像
オオバン
源平の里むれ
はくちゃん再び・・・Ⅲ
はくちゃん再び・・・Ⅱ
はくちゃん再び・・・
謹賀新年
同じカテゴリー()の記事
 オオバン (2018-02-06 13:28)
 源平の里むれ (2016-01-13 14:36)
 はくちゃん再び・・・Ⅲ (2011-06-17 21:25)
 はくちゃん再び・・・Ⅱ (2011-06-16 22:33)
 はくちゃん再び・・・ (2011-06-14 19:40)
 謹賀新年 (2009-01-01 00:00)
この記事へのコメント
こんなに暑いのに白鳥ですか?
大丈夫かな?

静かにしておいてあげたいですね。
Posted by 自由席自由席 at 2008年08月16日 01:59
動物園の動物たちも暑さでへとへとの様子ですが、白鳥さんは大丈夫でしょうか。
今年はまた水不足ですね。サンポートの噴水も運転停止中です。
岡山は大雨だというのに、不思議なものですね。
Posted by Shikokuboy at 2008年08月16日 08:39
おお、いつぞやの2羽ですね。
ついに帰ってきましたか!
でも時期的には変ですね、ちょっと暑すぎません?
その点心配です、お近くみたいだからウォッチお願いしますね。
Posted by ballwell at 2008年08月16日 19:20
こんばんわ。
白鳥のことは詳しくないですが、コメント読んでると心配になりますね。
朝夕は、少しは涼しくなったと思いますが、昼間は暑いですからね。
28-300mm使ってますか?便利ですよぉ(^^)
Posted by setsuna at 2008年08月17日 22:53
〓 自由席 さんへ
コメントありがとうございます。今年2月に一羽、そして3月にもう一羽増え
その時は、羽に傷を負っていてテレビの取材も有ったりしましたが、
無事3月末に飛び立ちました。
まだまだ昼間は30度を超え暑いので心配ですが、この池には餌は豊富に有る様なので暫く静かに見守ります。
Posted by macotomacoto at 2008年08月18日 13:33
〓Shikokuboyさんへ
心配ですが優雅に泳いでいます。
今年の梅雨時期には大丈夫かと思われた水不足、なかなかまとまった雨が降りませんね~。
あの噴水も停止しましたか。
このあたりで台風でも、緩めにお願いしたいのですが。。。今年は台風も少ないみたいですね。
Posted by macotomacoto at 2008年08月18日 13:37
〓 ballwell さんへ
そうなんです。首の太さとしぐさで、すぐこの間の2羽だとわかりました。
これだけ暑いと、心配ですが、暫く見守りたいと思っています。
自宅の窓からは、池の1/3ぐらい見えますが、昼間は見えないので水門の下などで
暑さをしのいでいるみたいですね(^^)
Posted by macotomacoto at 2008年08月18日 13:44
〓 setsuna さんへ
日本に年中いる白鳥もいる様なので、大丈夫だとは思いますが、
心配なので暫くは、28-300で夕方散歩がてら、撮って見ようと思っています(^^)
純正18-200よりVRがよく効くような気がします。
普段はこのレンズつけっぱなしになるかも知れませんね~。
Posted by macotomacoto at 2008年08月18日 13:49
ををっ!
帰ってきてる??
これは、絶対行きます。
朝にしようかなあ・・。
今日の写真も味があっていいですね〜。
Posted by さとっち at 2008年08月18日 21:43
〓 さとっち さんへ
そうなんです!帰って来たようです(^^)/
お昼に何度か行きましたが、昨日から2匹見当たりません。
たぶん今回は、近くの池を行ったり来たりしている感じです。
30枚ぐらい撮った写真の中から2枚選び色温度とコントラストを調整しました。
ありがとうございました(*^_^*)
Posted by macotomacoto at 2008年08月19日 16:30
きれいな写真ですね~~~~
…っていつもいつも同じコメントなもんで、気がひけて今頃になってしまいましたが、、、
一昨日から急に涼しくなりましたが、早明浦ダムのほうは、ついに給水制限お知らせカー訪れました…
Posted by TAKAMI at 2008年08月20日 09:21
〓 TAKAMI さんへ
いつもコメントありがとうございます(^^)/
今回の白鳥さんは、涼と餌を求めて池から池へ転々としている様です。
急にこの2日ほど涼しいですが、もうこのまま秋に移行するのでしょうか?
後は、水不足ですが、今年は台風が少ないですね。
大きなのが来ると水害で大変なので、適当なのが早明浦ダムあたりに来てくれないでしょうか。
Posted by macotomacoto at 2008年08月21日 08:28
こんばんは。
一枚目、お見事です!
池が日に焼けて金色に光り、そこに白鳥のシルエット。
ナイスタイミングですね~

この二羽、渡りはしていないのでは?早過ぎますものね。
Posted by isao_isao at 2008年08月23日 21:55
〓 isao_isao さんへ
こんばんわ。
一枚目、ありがとうございます。
この白鳥が来た時は、いつも良い夕日でラッキーでした(^o^)丿
今日も行って見ましたが、ここ2-3日は姿が見えない様です。
多分、一羽が少しけがをしていたので、渡りはせず池から池へ
転々としていたのかも知れません。
二羽でゆっくり優雅に泳ぐ姿に、癒され元気を貰います。
出来れば、ずーっと、この池にいて欲しいですね。
Posted by macotomacoto at 2008年08月24日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
白ちゃん夫妻~再び
    コメント(14)